人のことはとやかく言う割に
自分がその立場になった時にできない人いる。
クズだね。
どんなに外見良くても、歳を経るごとに
内面の醜さはにじみ出るもんだね。
自分を優秀だという奴ほど
たいしたことないしね。
独り言。
人のことはとやかく言う割に
自分がその立場になった時にできない人いる。
クズだね。
どんなに外見良くても、歳を経るごとに
内面の醜さはにじみ出るもんだね。
自分を優秀だという奴ほど
たいしたことないしね。
独り言。
私恵まれております。
有難い!
LINE公式アカウントも毎月増えており、
との連絡もあり。
嬉しい悲鳴です。
さて!
これから頑張ります!!
オンラインレッスンを実施しているが、けして楽ではない。
正直、リアルレッスンよりハードルは高いのだ。
それは実施していて実感している。
リアル教室の体験は実際に顔を突き合わせるので、ハードルは高くない。
しかし、オンラインは画面越しになるから相手も考えてしまうのだ。
無料だとリスクは低いかもだが、有料だと尚更である。
しかしお陰様で
もっと増やせば良いのですが、リアル教室も新規会員入会したり既存会員が継続下さったり。一人一人に寄り添い仕事していきたいので限定させて頂いております。
さて来月も残5件となりました。
お早めに申し込みください。
お陰様で、LINE公式アカウントの登録者数が
ありがとうございます!
というわけで、勝手にお祝いとして企画したのをすでに配布しました。
ありがたい!
昨年、ひょんなことからバドミントン選手(小学生)を体軸で指導することに。
その後その選手はというと・・・。
他チーム指導者から
おこさんのスキルにお困りの方はどんな種目でもお伝えします。
結構集まるのは新体操。
専門だから。
オンラインで様々な地域からの内緒の依頼を頂けるなんて・・・。
投げが高く投げれなかったり
ぐるぐる思うように回れなかったり
ジャンプ跳べなかったり
開脚思うようにできなかったり
指導者に注意されても意味わからなかったり
自主練しても上達しない
セレクションに落とされ落ち込んだ
がありどうにかしたくて
駆け込み寺のように私のところにいらっしゃります。
少しずつできることが増えるとさ
楽しくなるよね。
そんな悩みをもった小学生・中学生。
是非いらしてくださいまし。
お陰様で…
よりオンラインにて受講いただいております。
もちろん
対面で受講いただいている方もいらっしゃいます。
実はジュニアアスリート体軸で公式LINEアカウント作成しております。
気になるかたは新体操教室Kira公式アカウントがございますので、こちらより
お申込みください。
先月は16件!
ありがとうございました!
ジュニアアスリート体軸のお問い合わせが増えてる増えてる!
なにした私?(したねw)
LINE登録していただくと、リッチメニューの右下に予約にジャンプできるようにしてあります。
ご興味ある方は是非!
現在、お問い合わせきております。
くらい増えてる増えてる💦
予約がLINEからできるように只今調べております!
少々お待ちを!
#新体操
#ジュニアアスリート
#体軸
全然後ろ方向に足が持てなかったNちゃん。
少人数制になったら
やっぱり違うなあ。
どうして?うちのこは伸びないの?
それは…。
☆待ち時間が長い。
☆人数が多い。
☆一人一人のスキルに合わせてない。
↓
当たり前ですよね。
ただ、上達するだけでなく
お子さんの心からの
にお応えします。
もれなく自己肯定感もつきます。
気になるかたはぜひぜひ~♪
#新体操
#札幌市西区
レッスン量について。
1日も休みなく実施しているチームさんがあるようだが。
今一度、おこさんが目指していることとあっているのか。
あまり小学生時からの
なレッスンはおすすめしません。
こともレッスンだとおもいましょう。
休むが多かったら、習い事を考え直しましょう。
いやー。
こちらご無沙汰でした。
年末はあることに忙しく。
年始からもおかげさまで忙しく。
ジュニアアスリート体軸が特に。
というわけで、明日より函館へジュニアアスリート体軸届けます。
にしてもね。
身体的条件がそろっていても
センスがあっても
能力あっても
ここに尽きる。
正直、毎月受けている選手は最近周りから
と言われたと報告ありました。
その子は自分を何とかしたくて受けているのだろうと考えます。
オンラインパーソナルですが
ひとつづつ階段を登っていこう。